XREAでFuelPHPを使ったメモ

XREAFuelPHPを試してみた。

Oilでのインストールはできるかどうかの確認はしなかった。

FuelPHPをZIPでもらってきてFTPのルートの下にディレクトリ作って設置。

cache・config・logs・tmpのパーミッション変更。

config.phpを最低限修正。(language=ja・default_timezone=Asia/Tokyo)

今回は独自ドメインの下にディレクトリ作って設置するので /public_html/ドメイン/新しいディレクトリにFuelPHPのpublicの中身をぶちこむ。

.htaccessの上の方の「Options +FollowSymLinks -Indexes」でエラーがでるのでコメントアウト

index.phpのAPPPATH・PKGPATH・COREPATHのパスを修正。

ブラウザで「ドメイン/新しいディレクトリ」で表示された。

Twig使いたかった。

config.phpのalways_loadとpackagesを開放してparserを追加。

composer.jsonのrequireにtwig足す。

"twig/twig":"1.*"

(上の行にカンマつける)

あれ?composerってコマンドラインつかわなきゃだめじゃん。

XREAのコンパネのサイト設定→ツール/セキュリティ→SSH接続IP許可。

使えるようになるまで10分くらいかかった。

SSHで接続。

composer.pharのところまで移動。

php composer.phar update

はげしくエラー出た。

ググった。

/usr/local/bin/php71cli composer.phar update

うまく動いた。Twig使えるようになった。よかった。

もしかしてFTP使わなくてもOilでインストールできたのかな。まあいいか。